去る3月9日は卒ウナ式でした。
さて、まずはアンパンマンのさんさん体操です!
在ウナ生が作った皆の写真入りカードには
それぞれ卒ウナ生のママから
わが子へのメッセージが書いてあり
それを読んで渡すのです。
それぞれ卒ウナ生のママから
わが子へのメッセージが書いてあり
それを読んで渡すのです。
特に上のご兄弟の頃から、もう何年もウナへ参加してきた
JさんとCさんは、感慨ひとしお。
JさんとCさんは、感慨ひとしお。
お二人のご挨拶には、こちらも涙涙でした。
お次は在ウナ生からの出し物。
「一年生になったら」の替え歌で「幼稚園生になったら」を
振り付きで歌いました。
ママたち…何やらほっぺが赤いです(笑)
なんと2014のウナネーゼの思い出が詰まった
特別バージョンの「おおきなかぶ」でした︎。
特別バージョンの「おおきなかぶ」でした︎。
あまりにリアルな猫の鳴き声に一同大笑い!
とても楽しいパネルシアターに、大人も子どもも皆引き込まれました♪
卒ウナ生からのプレゼントは、1年分の誕生日会のカードでした!!
お世話になったババからも
子どもたちへプレゼントと、愛のあるメッセージをいただきました。
子どもたちへプレゼントと、愛のあるメッセージをいただきました。
お別れはさみしいけれど
新しい一歩を踏み出すママとお子さんを精一杯送り出しました。
新しい一歩を踏み出すママとお子さんを精一杯送り出しました。
落ち着いたらまた、おしゃべりしに立ち寄ってくださいね。
在ウナ生も、新しく入ったお友達とも協力して色々準備して
より仲が深まったかな。
より仲が深まったかな。
ウナネーゼって、やっぱり温かい人が集まる会だなぁと思いました。