いかがお過ごしでしょうか…
ブログ更新がされず、大変たいへん申し訳ありませんでした(>_<)
上のお子さんがいらっしゃる方は、
4月、5月と幼稚園や小学校での新しい環境に馴染むまで大変だったことでしょう。
ようやく落ち着いた6月…
ウナネーゼブログも更新です(*^.^*)
![]() |
こいのぼりと母の日のプレゼントを作りました |
今までの活動はというと…
4月は最初なので…
ゆったりウナやおもちゃ拭き、
こいのぼり作り&プチリトミック、お誕生日カード作りと。
準備の月になり
5月はママへのプレゼントの工作を楽しんだり、お誕生会、
ぶた公園(緑地公園)でのミニ運動会と
少しずつ楽しめる活動へ
6月はパパへのプレゼントのコースター
(パパの事を思い、子ども達がお絵描きやシール貼りしたものをラミネートしたコースター)や
小麦粉粘土(2色の小麦粉粘土を作り)で、子ども達は30分も夢中になって遊んでいました!!
そして今回はお魚釣りゲーム!
![]() |
牛乳パックにお魚の絵を書いたり、シールを貼って 切り取り、ゼムクリップを付けるだけでお魚の完成! |